名古屋市名東区富が丘プロジェクト
Voiceオーナー情報
- 年齢
- 33歳
- 職業
- 会社員
- 満足度
-
4
購入物件
- 価格
- 9,980万円
- 利回り
- 6.0%
- 種類
- 一棟アパート
- 物件所在地
- 名古屋市名東区富が丘
- アクセス
- 地下鉄東山線 藤が丘駅 徒歩6分
- 構造
- 木造 3階建
- 土地面積
- 60.5坪
インタビュー
Interview本プロジェクトのオーナー様に投資に至るまでの経緯や実体験についてお伺いしました。

担当者 五藤
オーナー様

担当者 五藤
不動産投資を考えたきっかけは?
オーナー様
元々、自身が数年前に土地やマンションを相続し、賃貸に出したり、月極駐車場として運用したりといった経験があったため、不動産投資自体には興味を持っていました。 その中で、相続税の支払いが発生したことや、その他にも不動産に関係する税金の支出等が重なったこともあって、今後の運用や、資金計画について考えることが多くなりました。 今後のことを考えた時に、不動産投資は若いうちに、早い段階で始めた方がメリットが大きいのではと思い、今回物件購入を決めました。

担当者 五藤
今後、どのようなことをHugkumに期待されますか?
オーナー様
自身で収益不動産を購入するのはこれが初めてなので、今後、また2棟目・3棟目と買い増しを進めていく際や、将来物件を売却する際にはサポートしていただけると有難いなと思います。定期的に声を掛けていただけると嬉しいですね。相場の上昇局面があれば教えて欲しいですし、良い金額で買っていただけそうな買い手がいる、というような話があれば、その都度教えていただきたいです。自分自身のチャンスを逃さないように、フォローしていただけることを期待しています。

担当者 五藤
検討される中で不安はありましたか?
オーナー様
やはり、本当に入居者が入るのか、どのような間取りがその地域のニーズに合っているのか、という点を気にすることが多かったです。 不動産の運用経験はありましたが、土地やマンションという、既存の形ある物件を相続してのことだったので、賃貸に出す際も、色々と選んだり決めたりするポイントはそこまで多くありませんでした。 しかし、自分で一からチャレンジするとなると、賃料設定やプランニングなど決めなければいけないことが多く、入居者が入るのか、今後も満室経営を続けていけるのか、ということはずっと考えていました。

担当者 五藤
ナカジツからの提案を受ける中で不安は払拭されましたか?
オーナー様
物件をご提案いただいた際に、建物のプランや想定賃料などの資料を拝見したのですが、賃料については、1社の査定だけでなく複数の賃貸管理会社の査定をご用意いただき、 周辺の賃貸物件の募集状況の資料なども共有いただけたので、自身の中でも納得感を持つことができました。また、完成したタイミングで建物を実際に拝見して、内装の仕上げなどの施工品質の点で、競合の他のアパート業者の物件よりもクオリティが高いと感じ、安心することができました。

担当者 五藤
最初から新築一棟アパートを検討されていたのですか?
オーナー様
新築にするか中古にするかを考えた時に、融資の受けやすさという点でメリットがあったため、新築物件を検討していました。また、種別に関して言うと、土地やマンションは既に自身で所有しているため、分散投資という観点で一棟アパートがいいなと思い、色々と物件を検討していました。また、一棟アパートは複数住戸があるため、空室が出てもリスクヘッジできるという点も魅力的でした。例えば今回購入した物件は、月の満室賃料が約50万円弱なので、1室空きが出ても40万円以上の賃料収入が確保できます。区分マンションの場合は、空室になると収入自体が0になってしまいますからね。

担当者 五藤
実際に物件を見てどのように感じましたか?
オーナー様
本業の仕事柄、競合他社の物件も沢山見る機会がありますが、内装の仕上げなど、施工の品質については非常にクオリティが高いと感じました。設備面で言うと、宅配ボックスに関しては、もう少しサイズの大きな物を設置してもいいのではと思いました。いまはネットショッピングで結構大きい物を買われる方も多いと思いますので。
担当者のコメント
Comment五藤 智典
NagoyaLounge 支店長

オーナーのI様は不動産事業に従事されており、ご親族から引き継いだ複数の物件をお持ちでしたが、ご自身での購入・運用は初めてでした。賃貸市場の分析や運用シミュレーションを重ね、不安を一つずつ解消しながら、ご納得のうえでご購入を決定。満室でのお引渡し後も順調に入居が決まり、新築時の賃料水準を維持しながら高稼働を実現。安定した運用が続いており、ご満足いただけているかと存じます。