愛知・名古屋で一棟アパート経営・不動産投資
をお考えの方へ

資料のご請求

お問い合わせ

お客様の声

名古屋市中村区栄生町プロジェクト

物件トップ画像

ご購入物件の写真一覧

※サムネイルを クリック タップ すると各項目の詳細画像を見ることができます。
外観
物件の外観画像
物件の外観画像
内観
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
基礎・施工
物件の基礎・施工画像
物件の基礎・施工画像
物件の基礎・施工画像
物件の基礎・施工画像
物件の基礎・施工画像
物件の基礎・施工画像

オーナー様の属性

年齢 64歳
ご職業 会社代表
ご年収 -
金融資産 -

ご購入物件の概要

種類 一棟アパート
物件所在地 名古屋市中村区栄生町
アクセス 名鉄名古屋本線「栄生」駅 600m 徒歩8分
新築 / 中古 新築
構造 木造 3階建
価格 8,490万円
利回り 6.0%
土地面積 58.3坪

インタビュー

質問Hugkumにご相談いただいて
不動産は契約内容や書類が複雑で、素人にとって理解することが難しい点が多々ありますが、ご担当者様は親切・丁寧にご説明して下さり、安心してお取引できました。
質問今後、どのようなことをHugkumに期待されますか?
今後もアフターケアの部分も一緒にサポート頂けると大変助かります。 アパートは10年以上経つとメンテナンスも必要になりますし、いつかはデッドクロス時期を迎えるときが来ますから、その時の対応方法をご相談できますと心強いです。 ご担当者様と長期的にお付き合いしたいので、よろしくお願いします。
質問検討される中で不安はありましたか?
不動産は複雑な取引のため、分からない点もあり、不安はありました。ただ、「私が疑問に思ったこと」や「質問したこと」に対し、ご担当者様がしっかりと納得できるご回答をして下りました。 「回答まで時間が掛かる旨を予め連絡下さったこと」「分かり次第、すぐにご回答してくれる姿勢」に安心感がありました。 また私は融資取引に慣れている訳ではなかったため、銀行との対応にも不安がありました。こういった不動産ローンは住宅ローンとはまた異なりますから。 ただ、こちらもご担当者様が銀行取引に対して理解が深く、銀行との折衝などお任せできたことも大変助かりました。
質問投資の決め手にはどういったことがありましたか?
今回の立地がドンピシャでずっと探していたところで出てきたので、それが決め手になりました。ずっと駅西エリアで探していたので。 やはり、自分で気に入ったところで不動産は買うべきだと思いますね。

名古屋市名東区富が丘プロジェクト

物件トップ画像

ご購入物件の写真一覧

※サムネイルを クリック タップ すると各項目の詳細画像を見ることができます。
外観
物件の外観画像
物件の外観画像
物件の外観画像
内観
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
基礎・施工
物件の基礎・施工画像
物件の基礎・施工画像
物件の基礎・施工画像
物件の基礎・施工画像
物件の基礎・施工画像

オーナー様の属性

年齢 33歳
ご職業 会社員
ご年収 -
金融資産 -

ご購入物件の概要

種類 一棟アパート
物件所在地 名古屋市名東区富が丘
アクセス 地下鉄東山線 藤が丘駅 徒歩6分
新築 / 中古 新築
構造 木造 3階建
価格 9,980万円
利回り 6.0%
土地面積 60.5坪

インタビュー

質問不動産投資を考えたきっかけは?
元々、自身が数年前に土地やマンションを相続し、賃貸に出したり、月極駐車場として運用したりといった経験があったため、不動産投資自体には興味を持っていました。 その中で、相続税の支払いが発生したことや、その他にも不動産に関係する税金の支出等が重なったこともあって、今後の運用や、資金計画について考えることが多くなりました。 今後のことを考えた時に、不動産投資は若いうちに、早い段階で始めた方がメリットが大きいのではと思い、今回物件購入を決めました。
質問今後、どのようなことをHugkumに期待されますか?
自身で収益不動産を購入するのはこれが初めてなので、 今後、また2棟目・3棟目と買い増しを進めていく際や、将来物件を売却する際にはサポートしていただけると有難いなと思います。 定期的に声を掛けていただけると嬉しいですね。 相場の上昇局面があれば教えて欲しいですし、良い金額で買っていただけそうな買い手がいる、というような話があれば、その都度教えていただきたいです。 自分自身のチャンスを逃さないように、フォローしていただけることを期待しています。
質問検討される中で不安はありましたか?
やはり、本当に入居者が入るのか、どのような間取りがその地域のニーズに合っているのか、という点を気にすることが多かったです。 不動産の運用経験はありましたが、土地やマンションという、既存の形ある物件を相続してのことだったので、賃貸に出す際も、色々と選んだり決めたりするポイントはそこまで多くありませんでした。 しかし、自分で一からチャレンジするとなると、賃料設定やプランニングなど決めなければいけないことが多く、入居者が入るのか、今後も満室経営を続けていけるのか、ということはずっと考えていました。
質問ナカジツからの提案を受ける中で不安は払拭されましたか?
物件をご提案いただいた際に、建物のプランや想定賃料などの資料を拝見したのですが、 賃料については、1社の査定だけでなく複数の賃貸管理会社の査定をご用意いただき、 周辺の賃貸物件の募集状況の資料なども共有いただけたので、自身の中でも納得感を持つことができました。 また、完成したタイミングで建物を実際に拝見して、内装の仕上げなどの施工品質の点で、 競合の他のアパート業者の物件よりもクオリティが高いと感じ、安心することができました。
質問最初から新築一棟アパートを検討されていたのですか?
新築にするか中古にするかを考えた時に、融資の受けやすさという点でメリットがあったため、新築物件を検討していました。 また、種別に関して言うと、土地やマンションは既に自身で所有しているため、分散投資という観点で一棟アパートがいいなと思い、色々と物件を検討していました。 また、一棟アパートは複数住戸があるため、空室が出てもリスクヘッジできるという点も魅力的でした。 例えば今回購入した物件は、月の満室賃料が約50万円弱なので、1室空きが出ても40万円以上の賃料収入が確保できます。 区分マンションの場合は、空室になると収入自体が0になってしまいますからね。
質問実際に物件を見てどのように感じましたか?
本業の仕事柄、競合他社の物件も沢山見る機会がありますが、 内装の仕上げなど、施工の品質については非常にクオリティが高いと感じました。 設備面で言うと、宅配ボックスに関しては、もう少しサイズの大きな物を設置してもいいのではと思いました。 いまはネットショッピングで結構大きい物を買われる方も多いと思いますので。

名古屋市西区上名古屋プロジェクト

物件トップ画像

ご購入物件の写真一覧

※サムネイルを クリック タップ すると各項目の詳細画像を見ることができます。
外観
物件の外観画像
物件の外観画像
物件の外観画像
内観
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
基礎・施工
物件の基礎・施工画像
物件の基礎・施工画像
物件の基礎・施工画像

オーナー様の属性

年齢 29歳
ご職業 人材紹介業
ご年収 -
金融資産 -

ご購入物件の概要

種類 一棟アパート
物件所在地 名古屋市西区上名古屋
アクセス 地下鉄鶴舞線 浄心駅 徒歩約8分
新築 / 中古 新築
構造 木造 3階建
価格 8,830万円
利回り 5.94%
土地面積 45.3坪

インタビュー

質問不動産投資を考えたきっかけは?
元々株式投資などは行っていたのですが、分散投資として、数ある投資の中でも安定的に中長期で運用できる不動産投資に取り組んでみたいと考えていました。 そういった折に、以前よりお付き合いのあった方がHugkumで新築アパートを購入され、その方にご紹介いただいたことがきっかけで、具体的にご相談させていただくことになりました。 良い物件をご紹介いただけた、ということもありましたが、最終的に、ご担当いただいた引地さんと五十住さんの丁寧な対応・お人柄が決め手になって購入を決断しました。
質問今後、どのようなことをHugkumに期待されますか?
Hugkumの名が広く知れ渡ることを期待しています! Hugkumの新築アパートは、外観・内装ともに出来栄えが良く、率直に自分でも住みたいと思える、良い意味でシンプルなアパートでした。
質問どのような物件選びをされましたか?
ご紹介いただいた物件は、どれも将来的に売却の見通しがたてやすいような好立地の物が多かったので、安心できました。 また、今回購入した物件の西区上名古屋という立地については元々縁があり、馴染み深い土地であったことも購入の後押しになりました。 面談の中で、物件の良いポイントだけでなく、注意すべきポイント等も併せて教えていただき、 中立的な視点でアドバイスを貰えたので、メリット・デメリットを理解した上で物件選びができました。
質問よりよいサービス提供に向けて
諸手続きに関しては、金融機関や管理会社との間に入っていただき、情報を取り纏めていただけたため、負担に感じることも少なく、大変助かりました。 また、メールでその時の進捗状況等の記録をしっかり残していただけたため、安心して進めることができました。 今後も同様にサポートいただけますと幸いです。

名古屋市昭和区紅梅町プロジェクト

物件トップ画像

ご購入物件の写真一覧

※サムネイルを クリック タップ すると各項目の詳細画像を見ることができます。
外観
物件の外観画像
物件の外観画像
物件の外観画像
内観
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
基礎・施工
物件の基礎・施工画像
物件の基礎・施工画像
物件の基礎・施工画像

オーナー様の属性

年齢 41歳
ご職業 会社経営
ご年収 -
金融資産 -

ご購入物件の概要

種類 一棟アパート
物件所在地 名古屋市昭和区紅梅町
アクセス 地下鉄鶴舞線 荒畑駅 徒歩約3分
新築 / 中古 新築
構造 木造 3階建
価格 9,980万円
利回り 5.83%
土地面積 43.3坪

インタビュー

質問不動産投資を考えたきっかけは?
不動産は好きで、自身でいくつか保有・運用もしていました。 今回、御社から改めてご紹介いただいたこともあって、購入を決断しました。
質問Hugkumのサービスについて
決算時期になると、税理士へ提出する書類の整理が大変なので、 WealthParkアプリ内に契約書など格納していただけるのは便利で助かります。
質問今後、どのようなことをHugkumに期待されますか?
引き続き、良い物件をご紹介いただけましたら幸いです。
質問投資の決め手にはどういったことがありましたか?
1番の決め手は正直に言うと、引地さんへの信頼、ということに尽きますね。 金額が大きいからこそ、パートナー選びが重要だと改めて実感しました。
質問中古・新築とご購入頂いておりますが、それぞれどのような基準で物件選びをされましたでしょうか
「土地」を気にして選びましたね。 立地もそうですし、将来的にどんな活用方法がある土地か、などを考えていました。 御社の「土地」を大事にするコンセプトには共感するところが多いです。
質問中古アパートの運用は既に開始しておりますが、現状の満足度はいかがでしょうか?
非常に丁寧に運用のサポートをしていただいて有難いです。 管理会社との諸連絡でも間に入っていただき、スムーズにやり取り進めることができています。 WealthParkアプリも使い勝手がよく、チャットで連絡もできて便利ですし、何も不満はないですね。 全てよくしていただいて、本当に有難いです。

大府市共栄町プロジェクト

物件トップ画像

ご購入物件の写真一覧

※サムネイルを クリック タップ すると各項目の詳細画像を見ることができます。
外観
物件の外観画像
物件の外観画像
物件の外観画像
共用部
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
物件の内観画像
前面道路
物件の前面道路画像
物件の前面道路画像

オーナー様の属性

年齢 41歳
ご職業 大手飲料メーカー
ご年収 900万円
金融資産 10,000万円

ご購入物件の概要

種類 一棟アパート
物件所在地 大府市共栄町
アクセス JR東海道線 共和駅徒歩約14分
新築 / 中古 中古
構造 軽量鉄骨造 2階建
価格 8,280万円
利回り 6.0%
土地面積 145.6坪

インタビュー

質問不動産投資を考えたきっかけは?
収入源を増やしたいというのが大きいかと思います。現在、会社員なので会社からの給与がありますが、それとは別に株式、そして不動産と広げていきたいと考えていました。 不動産投資自体は、十数年前からずっと頭にはあり、当時から一部屋ではなく一棟での投資を考えていました。インターネットなどで探していましたが、地主でないと手を出すものではないとアドバイスを受け、しばらく不動産投資からは遠のいていました。ただ今回、御社(Hugkum)コンサルタントの方とたまたまSNSで繋がりがあり、もう一度検討しようと考えご連絡しました。
質問ご相談前に不安やお悩みはありましたか?
不動産投資はやったことがないことで、知識が乏しいため不安はありました。初めての不動産投資なので、「失敗したくない」というマイナスの心理状態でしたが、それを取り除いてもらえたのが良かったです。Hugkumの方々が寄り添ってくれて、質問したらすぐに答えてくれるというのは安心できるポイントでした。 また、実際に購入されている方がいらっしゃる会社であるというのも安心でした。といっても最初は「嘘だったらどうしよう」と思いました。ただ、お話しを聞くにつれて本当だと確信が持てるようになり、それなら託せると思いました。
質問今後、どのようなことをHugkumに期待されますか?
あと一棟くらいは購入を考えているので、二棟目のご提案をお願いしたいと思っています。 二棟目を持つことで生活にゆとりができ選択肢が広がります。たとえば、会社を退職し自分がやりたい事業を始める選択も、二棟あれば視野に入れることができます。 また、現在関東在住なので、関東の金融機関を選べるとより良いと思います。千葉や横浜といったエリアをはじめ、関東の物件ならもっと融資を受けられる金融機関も増えるでしょうし、地理的な知識もある程度あるので、安心感にも繋がるはずです。今後も信頼できる不動産の相談相手でいて欲しいと思います。
質問ご紹介した物件が遠方でしたが特別なお困りごとはありましたか?
一番は、地理的な知識があまりなかったことです。 私は、現在関東に在住ですが、今回薦めていただいたのは愛知県大府市の物件でした。過去に名古屋にはトータルで3年間住んではいましたが、「大府に賃貸需要があるのか。」「土地の資産価値はどれくらいなのか。」が分からず、正直「う~ん。こわい!」と思っていました。 最初はどうしようかと思いましたが、丁寧にご説明いただき、自分でも調べてみることで、やっぱりHugkumのコンサルタントの方が言っている通りだなと確認でき安心できました。最初から全て自分で調べるのは知識も乏しく難しかったと思いますが、説明いただけたことで、何を調べると良いのか分かり、より安心に繋がったような気がします。
質問投資の決め手にはどういったことがありましたか?
全部で三点あります。  一つ目は価格です。1億円オーバーの新築も検討できたかもしれませんが、性格的に一棟目は少し低めの価格でチャレンジしたいと思っていました。イメージ通りの価格帯で始められたのでとても満足しています。  二つ目は、土地の資産価値に重点を置いている点です。 元々、コンサルタントの方と土地の資産価値が高いところが良いという話をしていました。重視している点が一致していたのも決め手になったと思います。  三つ目は金融機関の紹介です。 関東在住なので、愛知県の物件を購入するにあたり融資の面で難しい部分がありましたが、良い条件で融資してくれる金融機関を探してもらえました。金利を下げたいとは言いましたが、正直なかなか難しいかなと思っていたところ、どうにか希望に近くなるように調整していただきました。それも購入を後押ししてくれた大きな要因です。