FIREとは?実現する方法やメリット・デメリットを解説

2022.10.12
Contents

FIREとは

近年注目されている新しいライフスタイルに「FIRE」というものがあります。

端的に説明すると、一定の資産を貯蓄して早期退職し、手元の資金を運用して得たお金を生活費に充てることで、仕事をせずに暮らしていく、という考え方です。

元々は欧米を中心に流行していた考え方ですが、近年の老後資金問題や投資ブームのあおりを受けて、日本でも広く浸透し始めています。

アーリーリタイヤ=億万長者になり一生遊んで暮らす、というよりは、運用益で生活できるだけの貯蓄を確保して、労働から解放され自由な時間を増やす、というようなライフスタイルです。

本記事では、FIREのメリットやデメリットについて解説していきます。

Financial Independence,Ritire Earlyの略

「経済的自由」と「早期退職」を表す言葉の頭文字をとって「FIRE(ファイヤー)」と呼ばれます。

経済的自立と早期リタイアを意味する

前述のように、財を成して悠々自適の生活を送る、というよりは、運用益で不便なく生活できる程度の資金を貯蓄して、早期退職することで自由な時間を獲得することが主な考え方です。

そのため、億万長者にならなくとも、自身の生活水準に合わせて必要な金額を貯蓄できれば達成できるのがFIREです。

元々外食もしない、物も買わない、という方は日々の支出も少ないので、莫大な手元資金がなくてもFIREを目指せる可能性があります。

生活費は資産運用でまかなう

FIREでは、生活に必要な支出は仕事で稼ぐお金ではなく、手元資金を元手に行う資産運用で得られるお金で賄います。

アーリーリタイヤでは貯蓄を取り崩しながら生活していくため、莫大な資金の貯えが必要になりますが、

FIREでは、資産の元本は減らさずに運用益で生活をしていくため、アーリーリタイヤに比べて少ない貯蓄でも達成でき、老後資金の確保も可能です。

FIREすればどのような生活ができる?

FIREを目指す上で大切なのは、FIRE自体を目的とするのではなく、FIREした後に何をしたいか、というビジョンを持つことです。

自分で理想の生活を自由に設計できる

仕事をせずに生活ができるので、自由に使える時間が増えることになります。

  • 日本一周や海外旅行に行き知見を広げる
  • 趣味の時間を確保する
  • 社会貢献活動を行う
  • 家族との時間を増やす

...等々、自身のやりたいことに時間を使えるようになります。

仕事をせずに自分の好きな場所で好きなことをする

コロナ禍で在宅ワークが浸透し、働く場所の制約は以前の日本社会に比べると比較的無くなってきていますが、
基本的には定職についていれば定住して働くことが多いと思います。

しかし、資産運用は場所の制約を受けないため、FIREすることで自分の好きな場所で生活できるようになります。

沖縄へ移住したり、海外生活をしたり、キャンピングカーで各地を回りながら生活したり、といった選択肢が選べるようになる、というメリットがあります。

新しい事業を始めて楽しく働く

勿論、労働からの解放だけがメリットではありません。

働くことに意欲を持っている方であれば、従来の仕事を辞めて、自分のやりたいビジネスに挑戦することも選択肢の1つです。

手元に蓄えのない状態での起業は、文字通り生活がかかっているためチャレンジングなものになります。

家庭があればリスクを背負っての起業は現実的では無い場合もあるでしょう。

しかしFIREであれば、退職後の金銭面での不安はありませんし、自由に使える時間も増えるため、
じっくりと腰を据えて、自分のやりたい新しいビジネスに取り組むことができます。

サイドFIREもおすすめ

近年注目を集めているのが、サイドFIREという不労所得を得ながら副業やパートなどでも収入を得るというセミリタイアスタイルの考え方です。

完全なFIREではなく、資産運用と労働による所得を組み合わせて生活をしていくというスタイルです。

サイドFIREでは、例えばフリーランスで不定期に仕事をしたり、週に2,3回のアルバイト、パートで収入を補いながら、資産運用で得られた利益と足し合わせて生活をしていくことで、
FIREに比べて少ない貯蓄でも退職して生活することが可能になります。

FIREを実現するには

FIREを実現するには、いくつかの重要なポイントがあります。

毎月の支出を把握する

食費、家賃、光熱費、交通費、携帯料金など、普通に生活するだけでも少なくない支出が発生します。

まずは1か月にどのくらいの支出が発生しているかを明確に把握することで、逆算して毎月どのくらいのお金があれば自由に生活できるのかがわかります。

FIREでは手元資金を運用することで生活費を賄っていく必要があるため、
支出を正確に把握することで、生活費を得るために必要な貯蓄の額を把握することが可能です。

4%ルールを知る

生活費を投資元本の4%に抑えることができれば、資産が目減りすることなく暮らせるという仮定

元々は米国発祥の考え方で、アメリカ株式市場の成長率である7%と、インフレ率である3%との差異に基づいて設定されている数字です。

アメリカ株式を中心に資産運用を行うことで、年間約4%の利益を得ることができるので、資産を減らさずに生活ができる、という考え方となっています。

日本においてはインフレ率等に差異があるため、必ずしも4%という指標が適正であるとは言い切れませんが、
大きな目安として、生活費を貯蓄の4%に抑えることで、FIREの実現が近づく可能性があります。

例えば、年間の支出が200万円(月に16.7万円)の方であれば、手元資金として5,000万円の貯蓄があれば、年間4%で運用することで手元資金を減らさずに今までの生活水準で暮らしていくことが可能です。

FIREに必要な金額は「年間の生活費×25倍」で計算

上記の4%ルールに基づいて計算すると、年間の生活費の25倍の資産があれば、年間4%以上で運用することでFIREが可能です。

FIREへの準備をする

株、不動産、投資信託など、投資には種類が色々ある、それぞれのメリットとデメリットを理解する

FIRE後は投資によって手元資金を運用して増やしていく必要があります。

前述の4%での運用というのは決して簡単な数字ではありません。

株や投資信託、不動産など、投資手法は様々ありますが、FIRE後に安定して投資収益を上げていくために、投資の種類やメリット・デメリットを把握しておくことが大切です。

副業をして収入を増やしたり、節約して貯蓄するなどの方法もある

FIREの準備段階として、手元資金を貯める必要があります。

仕事を頑張って給与所得で貯蓄を増やしていくのは勿論ですが、投資や副業で収入を得ることも有効です。

  • 投資信託
  • FX

などの投資に加えて、

  • アフィリエイト
  • 動画編集

などの副業で貯蓄を増やしていく方法もあります。

不動産投資もその1つです。

不動産は運用で月々の家賃収入を得ることもできますが、売買単価が大きいため売却により大きな利益を得られる場合もあり、FIREが大きく近づく可能性がある投資方法です。

また、節約して支出を抑えることで貯蓄を増やしていくことも有効な手段です。

各種サブスクを解約したり、携帯電話を大手キャリアから格安SIMへ乗り換える、引越しをして家賃の安い住居に移り住む、等の方法で支出を抑え、
FIREを目指していくという方法もあります。

FIREのメリットとデメリットは?

ここでは、FIREのメリットとデメリットを解説していきます。

メリット

FIREを実現したら働かなくても良い

仕事をする必要が無くなるため、自由に使える時間を増やしたり、労働による時間・場所の制約から解放されることが可能です。

住む場所を自由に選択できる

前述の通り、一か所に定住する必要がなくなるため、好きな時に好きな場所で生活することが可能です。

デメリット

運用益を確保できなくなる可能性がある

一定の利回りを確実に確保できる投資というのはほとんど存在しません。

株式市場の変動によって、当初予定していた運用益が確保できなくなるリスクも想定されます。

リスクを限りなく排除するのであれば、国債や定期預金といった手堅い投資手法もありますが、その分利回りが低く、より潤沢な手元資金が必要になります。

また、結婚や出産などのライフイベントにより支出が増える可能性もありますし、高齢になれば病気や事故などのリスクなども想定されます。

再就職が難しくなる可能性がある

FIRE期間中は無職となるため、もし何らかの事情で再就職が必要となった場合に不利に働く可能性があります。

受け取れる年金が減る可能性がある

仕事を辞めることで、厚生年金を収める期間が短くなるため、将来受け取ることのできる年金の額が減ってしまう可能性があります。

以上のメリット・デメリットを理解した上で、FIREした後に何をしたいのか、というビジョンを明確化し、

綿密な計画を練ってFIRE達成に向けた準備を進めていかれることをお勧めします。

愛知・名古屋で一棟アパート経営をはじめるならHugKum


Hugkumの強み

土地の目利き力

愛知県を中心に長年不動産事業を行ってきた経験と知識を活かして、価値の落ちない土地を選定することができます。

戸建分譲の施工品質全国1位の施工管理体制

年間600棟近い分譲住宅を自社施工で供給しており、新築アパート事業においては、安心安全に運用していただける質の高い建物の建築を行っています。

賃貸ニーズを捉えた立地・間取り選定・良質なプランニング

好立地にこだわって、全棟オリジナルでプランニングすることで、居住期間が長く、家賃が下落しづらいアパートを提供しています。

修繕状況・今後の修繕リスクの見極め

中古アパート事業においては、自社の建築部門・リフォームリノベーション部門と連携して、建物の状態を精査し、現在の修繕状況が適切か、今後の修繕リスクの見極めを行っています。

ファイナンスアレンジ

多数金融機関との取引実績があり、物件のご紹介だけでなく、お客様の資産背景や事業計画を加味したファイナンスアレンジも行っています。

税務面のアドバイス

提携の税理士法人・会計事務所と共に、「相続税圧縮効果の算定」「法人設立メリット」「今後の不動産購入ロードマップの策定」といった部分までサポートさせていただいております。

WealthParkアプリで運用フォロー

不動産を購入いただいた後も、アプリを用いて、毎月の収支管理や、管理会社との仲介役、保有物件ポートフォリオの可視化といった運用フォローを行っています。

五藤智典
株式会社不動産SHOPナカジツ Nagoya Lounge 支店長

1992年 愛知県生まれ 県立旭丘高校→神戸大学卒
2016年 (株)不動産SHOPナカジツ入社
〜2020年3月 大名古屋ビルヂング店
〜2021年5月 名古屋昭和店
名古屋駅前の店舗・高級住宅地である昭和区の店舗にて、
実需不動産のコンサルティング営業として200件以上の不動産売買に携わる。
「リアルな土地相場」「業者間のネットワーク」「不動産の実務ノウハウ」に関しての豊富な知識と経験を基に、安心安全な不動産取引を第一としている。

おすすめ記事一覧